« コースは関係ない!、きっと大切なのは・・・ | メイン | 「本当に甘いんだよね」 »

2006-03-15

コメント

サリ

コメントしていいのかな・・。
まずかったら削除してください。
学部の色はわらわらと増えたり消えたりしつつ点滅するカビ細胞のように、その時そのときで青カビ赤カビ黒カビ白カビ・・・といったカリキュラム講師学生卒業生で決まっていくのかなあ?
最近、一人おすすめしてデザシスに入れちゃったので心して協力しないと。

pikarin

確かに、その時々でトレンドや傾向はありますね。
技術的なトレンドや指導教官の指導内容、
授業でインスパイヤーされたこと(特にうちはデータベースが多い)もさることながら、
僕がチェックしているブログの執筆者であるよしはし先生は、以下のようなことを

「体として見ると、社会に何かメッセージを伝えるというよりも、
自分自身が興味のあるおもしろい表現を創造的に指向してる
作品が多いという印象である。
…外(世の中)よりも、内(自己表現)に興味が向くのは、
最近の学生の傾向なのかなぁ、と思ってみたり。」

"Information Design?”「多摩美・グラフィックデザイン学科の卒展を見る」
http://akyoshi.cocolog-nifty.com/design/2006/03/post_5e8b.html

「自己」と「他者」との(あるいは「エゴ、イド、スーパーエゴ」間の)往復/反復運動は難しい。
見せるきっかけは、自己(あるいは自己の所有物)でも、
観衆の気づきは、社会に対する気づきとなるような作品を、
今回は断念したが、作っていきたいことを再確認したブログの内容でした。

だいぶ脱線しましたね。

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

2007年10 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォトアルバム
Powered by Typepad

一泊二日・初ユーラシア大陸の巻

  • 日本と一緒ですね
    見た目バックパッカー旅行なのに・・・宿泊先はHoliday Innってどういうこと?

2005 元旦 「正月パス」の記録

  • Img_1999
    2005年1月1日(〜2)日にかけてのJR東日本発売の「正月パス」を用いた旅行の記録写真

pikalinのブックマーク